敬老会

敬老会は、永年にわたり地域の発展に貢献してこられた、70歳以上の方高齢者の皆さんをお招きして、式典や余興などを行い、高齢者の健康と長寿をお祝いするために開催しています。また、金婚を迎えられたご夫婦を記念品とともにお祝いします。
9月の敬老の日(日曜日以外の場合、近辺の日曜日)
敬老会の開催までの準備活動
関連団体:神路連合振興町会・神路青少年三団体・東成区社会福祉協議会・神路民生委員児童委員・相生中学校・神路小学校・熊野幼稚園
献血運動
「献血」とは、病気やけがで輸血や血漿分画製剤を必要とする患者さんのために、自分の血液を自発的かつ無償で提供することです。 皆さんの善意の献血をお受けする機会と場所を日本赤十字社に提供し、広報と運用を支援します。
毎年、9月~10月の間に、神路小学校で全日に行います。地域の皆様のご参加をお願いします。
関連団体:神路連合振興町会・神路小学校・相生中学校・東成消防署・東成区役所

歩こう会(東成区民体育祭)
10月のスポーツの日に合わせて行われる東成区民体育祭。お子さんから年配の方まで、各地域の集合場所から広域避難場所である大阪城公園まで歩いていきます。避難経路の確認と大阪城公園での楽しいイベントなどがあります。

民生委員・児童委員、主任児童委員

高齢者・障害者・児童・母子世帯など要援護者の調査・実態把握、相談支援を行ったり、各種行事への参加協力や自主的な地域福祉活動等、幅広い活動を行っています。