
kamiji.tikatu


ボッチャ体験会再開のお知らせ

物価高騰に対する支援のお知らせ(水道料金減免と大阪市プレミアム商品券)
大阪市では、物価高騰による市民の暮らしと企業活動への影響を踏まえ、消費の下支えを通じた地域経済の活性化を図るためプレミアム付商品券を発行します。 大阪市プレミアム商品券公式サイト 大阪市プレミアム商品券申込方法 令和5年10月3日(火曜日)...

台風7号が接近しています
せっかくのお盆休みに台風接近です。 進路が心配です。2018年の台風21号で大変な被害がありました。 外出は控えて、食糧・飲料の事前に買っておきましょう。 お家の周りの飛びそうな植木、物干し竿、外置きの自転車などが とばされないようにしまし...

2023年7月回覧

神路の夏まつり
毎年夏に開催されている「神路ふれあいまつり」はコロナ感染禍のため中止してまいりましたが、今年は安全安心を最優先に考慮し、地域の団体や住民の皆様のご協力とご支援をいただき全面的に 開催される運びとなりました。 このイベントは地域のコミュニティ...

リチウムイオン電池からの火災にご注意を!リチウムイオン電池等の拠点回収の開始
全国的に、リチウムイオン電池等の小型充電式電池が家庭ごみに混入され、収集車両や中間処理施設において火災事故が発生していることを受け、火災事故を防止するとともに、リサイクルを一層推進するため、令和5年7月1日(土曜日)から、家庭から排出される...

大阪市総合コールセンター
なにわコールのご紹介 外部リンク 大阪市の様々な手続きや、制度でわからないことなど、大阪市総合コールセンター(なにわコール)に気軽に問合せください。大阪市のイベント情報や施設案内など、どこに聞けばいいのかといったことも、気軽に問合せいただ...

ふれあい会館にAEDを設置(地域設置情報)
会館の一階に入口付近にAEDを設置しています。ふれあい会館が開館中は利用できます。(利用されないのが一番ですが・・・・) もしもの場合にお役立てください。応急手当についてはこちらのページをご覧ください。<ちょっとした勇気で救える命があります...