神路地域活動協議会 2023.03.242025.03.06 おおむね、神路小学校校区(東成区大今里2丁目・4丁目、および神路3丁目・4丁目)の安全・安心なまちづくりを目的とした地域住民を中心とした地域自治、自律を推進する団体です。詳細はこちらから ☎ 06-6973-0136✉ info@kamiji-tikatu.sakura.ne.jp 地区の避難所からのお知らせ ★ もしもの時は ★ 神路地区防災計画 市民防災マニュアル 罹災・被災した方へ 電気ガス水道トラブル 応急手当と119番通報 AEDマップ(ふれあい会館) 病気・ケガで困ったとき(救急) 救命ノート 防犯対策と110番通報 特殊詐欺防止 交通安全ハザードマップ 神路防犯ホームページ News/トピックス 2025年度(令和7年度地域行事) 神路地域活動協議会・神路連合振興町会の2025年度の行事予定および活動案内 ダウウンロードはこちらから 2025.03.172025.03.25 3月18日(火)神路小学校 卒業式 第138回の卒業式です。歴史がありますが、卒業生にとって第一回です。元気に過ごしてください。卒業おめでとうございます。 ダウンロードはこちらから 2025.03.112025.03.13 緊急 住宅火災での高齢者の死者がふえています。 令和6年中は死者が23人発生。令和7年は死者が10人発生 (令和7年2月14日時点) 2025.03.042025.03.05 プラスティックごみ分別の変更 プラスチックのリサイクルを推進するため、「容器包装プラスチック」と「製品プラスチック(100%プラスチック素材でできている製品)」をあわせて「プラスチック資源」として収集します。 ダウウンロードはこちらから 2025.03.012025.03.13 ワケわけシートのUPDATE 東成区では、相談者が適切な相談機関につながり、各機関が連携した支援ができるよう、独自のツールとして「ワケわけシート」を作成しています。連絡先電話番号に更新がありましたので、最新版を公開します。 ダウウンロードはこちらから 2025.02.26 ひがしなり見守り活動ハンドブック 地域の見守り活動を通して、お互いに「気に掛け合い、つながり合い、そして支え合う」ことで安全安心に暮らせるように、見守りの気づきをまとめたものです。 ダウンロードはこちらから 2025.02.24 住民票等発行手数料にキャッシュレス決済をご利用いただけます 東成区役所はR7年2月~ 住民票等の各種証明書発行手数料のお支払について、現金に加え、クレジットカード、電子マネー及びQRコード決済を利用していただけます。 全区役所及び出張所等の住民情報窓口に、キャッシュレス決済を導入します。 2025.01.06 東成区役所にキオスク端末を設置します お得!簡単! 証明書の取得はキオスク端末で! マイナンバーカードを利用してご自身で各種証明書の取得ができる「行政キオスク端末」を区役所1階に設置しました。窓口で請求書等を書いて待つことなく、戸籍証明・住民票・印鑑証明・税証明等の各種証明書を… 2024.10.26